アクセス サイトマップ HOME アクセス ケアグループ

アロマスクール 日本ホリスティックケア研究所のトップ > ブログ > 自律神経失調症とアロマ

2011-10-17 自律神経失調症とアロマ

アロマテラピーはストレスに効果的なセラピーと言われています。
人が何かに対してストレスを感じると、体は自分自身を守ろうと反応します。
その反応の一つが自律神経系です。

自律神経系は交感神経と副交感神経の2つがあり、活動時に働く神経が交感神経、休息時に働く神経が副交感神経で、人の体は自動的にこの2つの神経のバランスをとる機能が備わっています。

アロマテラピーで用いるエッセンシャルオイル(精油)にはいろんな香りがあります。
香りを嗅ぐと、匂いを伝える神経によって脳に伝えられます。その神経の枝が、視床下部という自律神経の働きを調節する場所に送られるのです。
そのため、匂いを嗅ぐと、自律神経系が働いて、呼吸がゆっくりになったり、吐き気が和らいだりすることがあるのです。
自律神経はその人の状態に合わせて自動的に調節してくれます。
大事な仕事がある時は緊張状態にして注意深く行動できる状態にして、休息の時は気持ちも緩ませてリラックス状態にする、という具合に。

しかし、様々なストレスがかかると、自律神経はバランスを崩してしまい、正しく働かなくなることがあります。
リラックスして休んでいるのに、ダッシュをした後のように心臓の鼓動がバクバクしたり、疲れて眠りたいのに眠れなかったり、胃には問題ないのにムカムカしたり、頭痛、下痢、便秘など、人によって症状は異なります。。

Kさんは40代のOLです。
「肩凝りと目の疲れ」という理由で施術を受けに来られました。初回は肩凝りと目の疲れを解消するために、循環を促進して凝りを緩和し、老廃物の除去を目的にしたアロママッサージを行いました。体の緊張が強かったため、簡単なストレッチをして緊張を緩める方法をアドバイスしました。

2週間後にまた来られた時は、体の緊張は少し緩和されていましたが、初めて会社でのストレスについてお話をされました。クライアントの中にはKさんのように、最初は「肩凝り」や「腰痛」などの差し障りのない症状を仰って、セラピストが信用できると、本当のことをボツボツと仰る方もいらっしゃいます。

Kさんは会社での人間関係がとてもつらく、それが原因で、毎日精神的にイライラしていて、胃のムカムカや頭痛も頻繁にありました。今の状態が2年ほど前から始まり、一度、心療内科にいらっしゃったことがあり、自律神経失調症と診断されたことがあります。投薬治療を勧められたのですが、ご本人は薬を飲んでも原因が解決される訳ではないと薬は飲んでいないとのこと。これから先のことを考えると、今の辛い状況のまま、会社にいるのは難しいので、退職を考えているとのことでした。
家に帰っても仕事のことが頭から離れず、交感神経系が優位になっていると考えられるため、神経系を落ち着けるリラックス効果の高い精油を用いて、自律神経系に働きかけるアロママッサージを行いました。そして、将来の転職も視野に入れた上で、体調を整えるために定期的にトリートメントをすることになりました。

3回目以降は、毎回、体の緊張している部位をアロママッサージで緩和すると同時に、会社帰りや休日の貴重な時間を自分自身の将来について考えたり、人生を楽しんでいただく時間に変えるため、会社でのストレスをプライベートの時間に持ち込まないような簡単なセルフケアの方法もご紹介しながら、将来の転職についてもお話しましました。

トリートメントを受けられて約半年後、Kさんが「勉強したいことが見つかった」と仰いました。それまで、転職をするなら一般職ではなく、何か技能を身につけておきたい、と考えられていたので、半年間一緒に、何が良いか考えていたのです。毎回、色々と調べられてきて、パンフレットを持って来られました。今回、Kさんが探してこられたのはネイリストの学校でした。すでに学校に出向いて、面接を受けてこられていました。スクールのシステムも内容も良く、値段も問題ないように思えました。Kさんは私に決めてほしかったのではなく、誰かに話すことで、自分の気持ちを確認されていたようでした。数週間後に入学されました。

会社の合間にネイルの勉強が始まりました。最初の頃は、仕事と勉強の両立でストレスがかかって、体の凝りも強く、トリートメントのたびに、体の緊張を緩和して、心身をリラックスしていただくことと、勉強に集中できるように生活面でのアドバイスを継続しました。

会社とネイルの勉強を始めて、2〜3か月を過ぎる頃から体が変わり始め、以前よりも緊張が取れるようになっていました。
その頃から、「勉強が楽しい」とか、「しっかりと技術を身につけたい」という言葉を良く聞かれるようになり、気持ちも以前に比べてずいぶん前向きになりました。
体がとても良い状態になってきたので、会社の人間関係の方も状況が良くなってきたのかと思い、会社の状況に変化があったか聞くと、「以前と同じ」との返事。
「まだ状況は大変なのですね」と言うと、「はい、状況は同じなんですけど、以前よりストレスを感じなくなりました。ネイルの学校の方も大変なので、会社を出たらすぐに勉強(練習)しなくてはならない。そのうち、会社での人間関係の嫌なことも、あまり気にしなくなり、隣で何を言われようと気にならなくなったんです。」と。

Kさんは好きなネイルをしているときが一番楽しい、と仰っていました。それで、会社のあとは、友人や家族にネイルをしてあげていたのです。
Kさんは、今も同じ会社で勤務していますが、休日はネイリストの仕事をしています。
最近では、年1回ほどしかトリートメントに来られなくなりましたが、自分の好きなことを見つけて、生き生きとされている様子をみると、とても嬉しく思います。

今の社会環境では、ストレスをすべて取り除くことは困難な場合も多々あります。転職も賛成ですが、新しい職場が、Kさんにとって、まったくストレスのない環境かどうかはわかりません。
このような社会環境の中で、自律神経系のバランスを整えるには、ストレスを上手にマネージメントすることが必要です。アロマテラピートリートメントは精油とマッサージで自律神経系のバランスを取り戻し、ストレスを和らげて、その人らしい生き方をサポートすることができるセラピーです。


▲アロマスクール ページ先頭へ戻る

リンクサイトマップ個人情報保護方針